> 図書館情報技術論 > 11 電子資料の管理技術. コンピュータシステムの管理


1. 電子資料


1.1 電子資料とは


1.2 図書館における電子資料



2. 電子資料の特性



3. 電子資料の管理技術


3.1 メタデータ―電子資料の一元管理と検索性の向上


3.2 電子資料の長期保存


3.3 データの原本性の保証


3.4 技術の陳腐化等への対応


3.5 デジタル著作権の管理技術


3.6 利用促進の技術


3.7 電子資料の識別



4. システム管理の基本的な考え方


4.1 システム管理とは


4.2 システム管理の目的


4.3 システム管理からITサービスマネジメントへ―ITILの導入



5. システムの管理体制


5.1 システム管理者/ITサービスマネージャ


5.2 サービスデスク


5.3 人材育成



6. システム運用管理―サービスサポート



6.1 インシデント管理 (Incident Management)


6.2 問題管理 (Problem Management)


6.3 構成管理 (Configuration Management)


6.4 変更管理 (Change Management)


6.5 リリース管理 (Release Management)



7. 中長期的なシステム改善活動―サービスデリバリ



7.1 サービスレベル管理 (Service Level Management)


7.2 キャパシティ管理 (Capacity Management)


7.3 可用性管理 (Availability Management)


7.4 継続性管理 (IT Service Continuity Management)


7.5 財務管理 (Financial Management)



8. アプリケーション管理―ソフトウェアのライフサイクル管理


8.1 アプリケーション管理とは


8.2 アプリケーションのライフサイクル


8.3 図書館におけるアプリケーション管理の課題



9. データ管理


9.1 データ管理とは


9.2 データ管理体制


9.3 データ管理の作業内容


9.4 データのバックアップ



10. セキュリティ管理


10.1 セキュリティ管理とは


10.2 セキュリティポリシー


10.3 不正アクセス


10.4 コンピュータウイルス


10.5 ネットワークセキュリティ(対策)


10.6 セキュリティ標準



11. ファシリティマネジメント―施設管理・設備管理


11.1 ファシリティマネジメントとは


11.2 コンピュータシステムの設備の管理


11.3 施設のセキュリティ管理―入退出管理